2008年02月02日
ひさびさのメバリングでしたが・・・
今日はやや凪の天候
で、仕事も休みだったので夕方か
ら近くの漁港に出撃してきました。
先日購入したオフト(OFT) フィッシュアイジグヘッドにバークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン をセット。
5時過ぎからキャスト開始。
水がクリアーなので水中の様子が伺えるが、小メバルの群れている様子はなく少々不安を感じる。
やはり不安を感じたとおり、キャストを繰り返すも魚からの反応がない!
ここで狙いを沖から足元へ変更して、提壁の底のほうを上下にアクションさせながらとワームを動かすと・・・
竿がもたれかかるような感触から、グイッと勢いのいい引き込みが伝わってきた
そして、無事ゲットしたのは15cmほどのソイだった。
→ ベビーサーディンの威力なんか、 JHのほうなんか?
その後、日も落ちてだいぶ暗くなってきたので再びメバル狙いに変更。
キャストを繰り返すと・・
グイッという反応が出たがこれは痛恨のバラシ!!それきり反応がなくなってしまった。
(最近メバルへのフッキングがぜんぜんうまく決まらない。というか、あわせをいれないでむこうあわせにしてるのが原因なの
か?)
そこで、また提壁を探ると同様にして18cmくらいまでのソイを2匹追加!
あたりがすっかり暗くなり、これ以上メバルの顔も見られそうもなくなったので終了とした。
本日の釣果 ↓


バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン


ら近くの漁港に出撃してきました。
先日購入したオフト(OFT) フィッシュアイジグヘッドにバークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン をセット。
5時過ぎからキャスト開始。
水がクリアーなので水中の様子が伺えるが、小メバルの群れている様子はなく少々不安を感じる。

やはり不安を感じたとおり、キャストを繰り返すも魚からの反応がない!

ここで狙いを沖から足元へ変更して、提壁の底のほうを上下にアクションさせながらとワームを動かすと・・・
竿がもたれかかるような感触から、グイッと勢いのいい引き込みが伝わってきた

そして、無事ゲットしたのは15cmほどのソイだった。
→ ベビーサーディンの威力なんか、 JHのほうなんか?
その後、日も落ちてだいぶ暗くなってきたので再びメバル狙いに変更。
キャストを繰り返すと・・
グイッという反応が出たがこれは痛恨のバラシ!!それきり反応がなくなってしまった。

(最近メバルへのフッキングがぜんぜんうまく決まらない。というか、あわせをいれないでむこうあわせにしてるのが原因なの
か?)
そこで、また提壁を探ると同様にして18cmくらいまでのソイを2匹追加!
あたりがすっかり暗くなり、これ以上メバルの顔も見られそうもなくなったので終了とした。
本日の釣果 ↓

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
