2007年03月29日
昌栄フレックスアーム
昨年、日間賀島へ釣行したときのこと、
玉網をコンパクトに装着している黒鯛師をみて、
あんな便利な道具があるんだ~!
と感心し、いつか手に入れようと思っていたアイテムをとうとう購入

昌栄 フレックスアーム
口コミの書き込み数もすごい!!!
みんなが気にしているアイテムのようです。
玉網をコンパクトに装着している黒鯛師をみて、
あんな便利な道具があるんだ~!
と感心し、いつか手に入れようと思っていたアイテムをとうとう購入


昌栄 フレックスアーム
口コミの書き込み数もすごい!!!
みんなが気にしているアイテムのようです。
2007年03月25日
天気に恵まれぬ休日
ここんとこ休日に釣行を計画しても風が吹き荒れたり、雨が降ったり・・・
ほんと、天候に恵まれません
もう少し暖かくなれば雨に濡れても平気なんですが・・・
ということでレインウェアーのご紹介!
低コストで見た目も良いのでは?もちろん充分機能します。

ダイワ(Daiwa) GR-9010 グレートバンフ 透湿レインマックスレインスーツ
ほんと、天候に恵まれません

もう少し暖かくなれば雨に濡れても平気なんですが・・・
ということでレインウェアーのご紹介!
低コストで見た目も良いのでは?もちろん充分機能します。


ダイワ(Daiwa) GR-9010 グレートバンフ 透湿レインマックスレインスーツ
2007年03月22日
春の陽気に心高ぶる
ひさびさの投稿でありやす・・
といっても釣行記事ではありませんが!
ここんとこ平穏な天気が続き、魚も活性化してきてるんじゃないでしょうか?
今週末はひさびさに出撃できそうです。
メバリングにしようか?
エビも水槽で元気にしているし、
投げ釣りでカレイでも・・・
あれこれ迷っているうちにどっちつかずで終わってしまわないよう、情報を収集して研究しよう

といっても釣行記事ではありませんが!
ここんとこ平穏な天気が続き、魚も活性化してきてるんじゃないでしょうか?
今週末はひさびさに出撃できそうです。
メバリングにしようか?
エビも水槽で元気にしているし、
投げ釣りでカレイでも・・・
あれこれ迷っているうちにどっちつかずで終わってしまわないよう、情報を収集して研究しよう
