ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年05月28日

イカの気配なし?

(道中の車を運転しながら・・)

ネットの天気予報を見たら朝は静穏だったので~ぇ。

早起きしてエギングへ出かけました~~ぁ。

なんだか今日は釣れそうな気がする~~。キラキラ

「天津 木村」 詩吟調でパー


ということでメジャー漁港へエギング釣行ダッシュ

しかし、エギンガーばかりは多いがイカの反応は全くなし!

周りの様子もさっぱりだ・・・怒

イカはいずこに・・・

早起きした甲斐がなし・・汗

7時前に終了して仕事に向かうがボーズの日の勤務は気分的にも過酷タラ~

つかんぽ(゚ε゚)
  

Posted by ハニカミおやじ at 22:12Comments(4)エギング釣果

2008年05月24日

エギング連敗中で~す

そろそろ各地でアオリの釣果が聞かれるようにはなってきましたが、個体数はまだまだ少ないようです。

私も数回プチ釣行を試みているんですが、まだ釣果はなしテヘッ

周りの様子を伺っても、同じ時間帯にイカを仕留めている現場は目撃していませんので、まだ本格シーズンインではないのか

な?

台風が遠目ではありますが発生して、うねりが生じた影響とかもあるんでしょうかね?

昨年私がはじめてアオリを仕留めたのが6月2日でしたので、あと一週間くらいのうちに状況が好転してくれればグー

今シーズンもこれで勝負です!

安くて良く釣れるエギ王Qチョキ

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q








にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  
タグ :エギ王Q

Posted by ハニカミおやじ at 17:49Comments(2)釣果

2008年05月04日

エビ餌で根魚

いよいよGWに突入!!!

釣りに行っても人ばかりが多くて竿を出す場所もないだろうとは思いながらも、やはり休みなので、夕方からちょいと様子見に

Uガイドロッドを手に近くの漁港へダッシュ

今日はエビ餌で勝負!

南よりの風が強いので、はたしてあたりが取れるだろうかと不安だったが、とりあえず6Bおもりをつけ底まで沈めて穂先であた

りを取る。

やはりこの時期になると魚の活性もあがっているようで、チビサイズのソイが果敢にアタックしてくる。ドキッ

しかしキープサイズは現れないので、見切りをつけて深めのポイントへ移動。ダッシュ

提壁をこするようにして探っていくと・・

退屈しない程度にチビサイズが竿を曲げてくれ、たまに手のひらほどのソイやカサゴも混ざってきた。チョキ

そして、最大18cm位~手のひらサイズの根魚7匹をキープして日没前に終了とした。




にほんブログ村 釣りブログへ


  

Posted by ハニカミおやじ at 21:05Comments(0)釣果