2008年05月04日
エビ餌で根魚
いよいよGWに突入!!!
釣りに行っても人ばかりが多くて竿を出す場所もないだろうとは思いながらも、やはり休みなので、夕方からちょいと様子見に
Uガイドロッドを手に近くの漁港へ
今日はエビ餌で勝負!
南よりの風が強いので、はたしてあたりが取れるだろうかと不安だったが、とりあえず6Bおもりをつけ底まで沈めて穂先であた
りを取る。
やはりこの時期になると魚の活性もあがっているようで、チビサイズのソイが果敢にアタックしてくる。
しかしキープサイズは現れないので、見切りをつけて深めのポイントへ移動。
提壁をこするようにして探っていくと・・
退屈しない程度にチビサイズが竿を曲げてくれ、たまに手のひらほどのソイやカサゴも混ざってきた。
そして、最大18cm位~手のひらサイズの根魚7匹をキープして日没前に終了とした。


釣りに行っても人ばかりが多くて竿を出す場所もないだろうとは思いながらも、やはり休みなので、夕方からちょいと様子見に
Uガイドロッドを手に近くの漁港へ

今日はエビ餌で勝負!
南よりの風が強いので、はたしてあたりが取れるだろうかと不安だったが、とりあえず6Bおもりをつけ底まで沈めて穂先であた
りを取る。
やはりこの時期になると魚の活性もあがっているようで、チビサイズのソイが果敢にアタックしてくる。

しかしキープサイズは現れないので、見切りをつけて深めのポイントへ移動。

提壁をこするようにして探っていくと・・
退屈しない程度にチビサイズが竿を曲げてくれ、たまに手のひらほどのソイやカサゴも混ざってきた。

そして、最大18cm位~手のひらサイズの根魚7匹をキープして日没前に終了とした。

Posted by ハニカミおやじ at 21:05│Comments(0)
│釣果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。