ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年02月06日

メバリングも楽しいね!

五時半に自宅を出発!
今日はロックフィッシュロッドを手に軽装備で戦闘態勢をとるパンチ
ポイントは先日下見をしたちょいマイナーなテトラ帯
風も弱いし、潮まわりは上げ潮で緩やかに流れていい感じニコニコ

ジグヘッド0.6gにスクリューテールグラブ1.5インチをセット
メバリングは久しぶりのため、ロッドでワームの重さを感じることができないし、キャストしてもあまり飛ばない・・・。
なんかしっくりこない・・・。
しかし、3投目のキャストでコンッという感触!!
しかし、フッキングはせず・・・
これだ!
感覚が戻ってきたので何とかいけるかなと実感がわいてきたチョキ

その後、表層で果敢にアタックしてきたメバル15cmほどを仕留め、
さあこれからと気合が入るグー
1投ごとにコンッとあたって来るものの、なかなかフッキングせずあせる・・・汗
硬調ロッドのせいなのか?
ワームに触れるだけで違和感を感じて食い込まない??
結局、7時前にはあたりがなくなり終了。

ゲットしたのは15cm~を3匹
ケータイを不携帯だったので写真撮影できずにリリースパー
でもこのポイントいいかも!
お気に入りに追加っハート

ロッドは特売品の2流メーカーのもの。
以前使っていた根魚権蔵のほうが確実にフッキングしていたなあ・・・
これからちょっとやってみようという方にはおすすめだよキラキラ
↓ 3代目も出ました!!!
プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 70MF(軟派)
プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 70MF(軟派)




同じカテゴリー(メバル釣果)の記事画像
メバルのシーズンですね ♪♪
2011年初の釣行です♪♪
朝マズメメバル釣行-2
朝マズメのメバル釣行
今年の初釣行は夕方から・・・
今年の釣り納めは・・・-2
同じカテゴリー(メバル釣果)の記事
 メバルのシーズンですね ♪♪ (2011-12-10 21:26)
 2011年初の釣行です♪♪ (2011-02-06 21:25)
 朝マズメメバル釣行-2 (2010-01-27 22:46)
 朝マズメのメバル釣行 (2010-01-17 23:07)
 今年の初釣行は夕方から・・・ (2010-01-04 22:32)
 今年の釣り納めは・・・-2 (2009-12-31 19:53)
Posted by ハニカミおやじ at 20:19│Comments(4)メバル釣果
この記事へのコメント
いいですね~。私が行ってるところはめっきり釣れなくなってしまいました。周りに聞いてもあまりに釣れないので行ってないみたいです。鳥羽あたりに行ってみようかな~
Posted by SO at 2007年02月07日 21:04
あたりが頻繁にあるのはおもに朝マズメ(日の出前の40分位)ですよ!
早起きするといい事あります!!
Posted by 管理人 at 2007年02月08日 20:37
初めまして!知多半島にはよく出かけてますきちきち3世と申します。
今日はメバルが釣りたかったんですけど結果は・・・
うまくいきませんでした^^;
投げ釣りが中心のブログですけど、遊びにきてくださいね!
Posted by きちきち3世 at 2007年02月10日 21:13
どうもはじめまして。実はたまに拝見させていただいてますよ。私も投げ釣りもたまにします。この前アイナメ2匹釣りましたよ!20cm位でしたけど・・・。今後ともどうぞ宜しくお願いします。
Posted by 管理人 at 2007年02月11日 16:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
メバリングも楽しいね!
    コメント(4)