2007年05月26日
アオサ地獄!
一昨日、友人がF崎でアオリを仕留めてきたのを見せびらかされ、エギングへの気持ちがいよいよ高ぶってきた。
本日、早起きして近くの漁港へエギングに出かけた。
PEラインの強度を心配したが、5mほどカットして強行出撃!
風は少々あるが、キャストにはそれほど影響しない。
しかし昨日の雨のせいか、やや濁りがちなのが気になるところ。
エギ王Q3.5号をセットしてキャスト!フリーフォールで着底の後、二段シャクリをいれカーブフォールの繰り返し。
足元までシャクってきたが、反応がない。その代わりにアオサが引っかかってきている。
何度キャストを繰り返しても、場所を変えてもアオサが引っかかってくる。
こんな状況でイカを釣ったことがないので、早々とあきらめて終了。
海底がアオサ地獄になっている様子。
今日のポイントでは、海底がきれいになるまで見通しは良くないだろう。
ほかのポイントはどうかな??

本日、早起きして近くの漁港へエギングに出かけた。
PEラインの強度を心配したが、5mほどカットして強行出撃!
風は少々あるが、キャストにはそれほど影響しない。
しかし昨日の雨のせいか、やや濁りがちなのが気になるところ。
エギ王Q3.5号をセットしてキャスト!フリーフォールで着底の後、二段シャクリをいれカーブフォールの繰り返し。
足元までシャクってきたが、反応がない。その代わりにアオサが引っかかってきている。
何度キャストを繰り返しても、場所を変えてもアオサが引っかかってくる。

こんな状況でイカを釣ったことがないので、早々とあきらめて終了。
海底がアオサ地獄になっている様子。

今日のポイントでは、海底がきれいになるまで見通しは良くないだろう。
ほかのポイントはどうかな??
